業務委託・ビジネスマッチングで企業と女性の仕事を応援。奈良で地元の専門家・ビジネスパートナーを探すならBloomにお任せ!

Bloom

Menu

栗本 薫

ボイスデザイナー

講演・登壇者のためのボイストレーニング ボイスデザイン主宰 栗本薫(くりもとかおる)さん

ボウリング用投球補助台「ころりんスライダー」のものづくり事業で「株式会社のぎす」を起ち上げました。ところが事業開始から数年後、生産を依頼していた工場の経営の悪化に巻き込まれ、ころりんスライダーが生産できない状態になりました。
その後、もともと音楽大学で声楽を専攻していたことから、講演・登壇者のためのボイストレーニングを依頼されることがあり、その経験から従来の大きな声を出す発声練習にはない、声に着目した「ボイスデザイン(https://kurimoto-kaoru.com/allmenu/vidion/?fbclid=IwAR0BEU6vOb1yt_ASXfY5hOSuVYFsla_HhQ0g5u3DiGJLrsFhUqWCM3E0KxY)」を考案。似合う服を選ぶように姿勢や言葉の置き方、発音、音量、感覚をその方に合うように選ぶ。呼吸と発音の使い方を知り、周りに「聴こえる声」に変えるボイスデザインは、キャリアと話し方の乖離を一致させ見た目やキャリアに似合う魅力的な声をコーディネートするものです。


同じ時期に起業をし、いつも栗本薫さんの行動力に刺激を受けてきました。生活のことから起業の相談まできめ細やかな対応に多くの女性に慕われ、信頼されています。そんな栗本薫さんに新しい事業についてお話をお聞きしました。

【自分らしい仕事にたどり着くまで】従来にはない、声に着目したボイストレーニングは、声楽科出身だから開発できた。

「ころりんスライダー」事業のほかに自分自身を生かした事業を確立しようと思っていました。音大の声楽科出身で、司会や講演をあちこちでさせて頂く中、ボイストレーニングの依頼も。今まで、話し方を教える教室はたくさんありましたが、「声」そのものに着目した講座が少ないと感じていました。私のところに来られる方の中には、自分の声が嫌いという人もいます。私が聴かせていただくと、とても素敵な声。発声方法を変えるだけで自分の声が好きになったと自信を持たれます。
2018年4月から本格的に「ボイスデザイン」事業をたちあげ、「声の出し方・発音の仕方」そのものを教え始めました。
声の出し方を知らない人が発声練習をすると喉を痛めるだけなんです。ボイスデザインは発声練習をしなくても相手に声が伝わる方法です。伝えると伝わったは違います。「その話し方(発声・発音)で伝わっていますか?」という部分を伝わる形になるようにお伝えしています。

【独りで立つまで】ビジネス講座やハイクラスの方のボイストレーニングを依頼されるように

新事業立上げ当初は、とにかく情報発信を必死でしました。10人しかいなかったLINE@の登録数があっという間に100人を超えました。新事業のために「栗本薫.com」サイトを作成。新しく自分の仕事をアピールし、司会や政治家などのボイストレーニングの仕事で声かけてもらえることが増えました。講師の登録サイトも活用し、橿原市の公益社団法人主催のビジネス講座に登壇もさせて頂きました。ブログにも掲載していますが、株式会社関西工務店様で社長自ら企画してくださった「お客様のテンションがだだあがりする講座(https://kurimoto-kaoru.com/profile/customer-voice/2019-02-15kansaikoumuten/https://kurimoto-kaoru.com/profile/customer-voice/2019-02-15kansaikoumuten/ボイスデザイン)」も好評でした。

【仕事の秘訣】ITを駆使して自分の行動を管理

大事にしているのは、締切を守るということです。一人でやっているので、誰も管理をしてくれる人がいないんです。自分でやろうと思えば仕事はいくらでもあり、どんどん遅くなります。ついつい色々なものに手をつけてしまうことも。
なので私は、分単位でgoogleカレンダーに自分の行動を登録しています。何時から何時は企画・計画、何時から何時は講座の資料を作るなど分単位で仕事を入れています。

一日のタイムスケジュール

6:30起床
6;30-7:30 朝食・娘を見送る
7:30-7:50 養護学校のバスまで息子を送迎
7:50-8:00 事務所や家業の手伝い
8:00-12:30 事務所 講座の資料作成
12:30-13:00 講座準備・昼食
13:00-17:00 講座・レッスン
17:00-18:00 息子帰宅にあわせて帰宅
18:00-24:00 家事・夕食
24:00 就寝

「これから何かをやってみたい」という方に伝えたいこと

講師業の人は、自分が思っているセルフイメージと実際に前に立った時に他人から見えるイメージと違うことがあります。自分の「声がキンキンしている」「声が低すぎる」など自分の声のセルフイメージを思い違いしていることで、伝わらないこともあります。その場合、講座の様子を一度ビデオとってみることをオススメしています。出来ることなら、早めに専門家の「自分のイメージとリアルが一致する」アドバイスを受けることで、あなたの伝えたい事が、よりお客様に効果的にアピールができると思います。

プロフィール

栗本 薫

ボイスデザイナー

栗本 薫

伝わる声を作る ボイストレーナー
奈良県大和高田市生まれ。音楽の道に進み、神戸女学院大学音楽専攻科を卒業するまで声楽を学ぶ。 長男が2歳の時に障害(自閉症)が判明し、将来の障害者の仕事を創りだしたいと思い起業。ボウリング用投球補助台「ころりんスライダー」を開発し全国のボウリング場に販売。その後登壇スキルが必要な経営者・企業などを対象に、研修・セミナーを行っている。また、役員のいらない親の会「KissA-きっさ-」を立ち上げ、発達障害をはじめお子さんの育て方に悩む保護者の相談を受ける。 今までの子育て経験から生まれた、「明るいオカンの作り方」の講演会活動での直近1年での受講者は700名を超える。

栗本 薫さんの最近の記事

栗本 薫さんの記事一覧

聞き手

栗本 恭子

代表取締役

栗本 恭子

フリーライター。
ウェブデザイナー。
なら子育てネットワーク元代表 現事務局長。
NPO法人パパちから応援隊理事。
1970 年東京生まれ。父親の転勤で幼少は静岡で育ち、短大入学時に家族で奈良在住に。卒業後生命保険会社の営業職に従事。結婚と同時に転職し、営業、事務の仕事を経て出産を機に退職、専業主婦に。長男を出産後、子育てサークルの運営に関わり、奈良市内の子育てサークルをつなぐ「なら子育てネットワーク」立上げメンバーとしてサークル支援に奔走。
同時にフリーライターとして在宅でテレワークを行う。リーマンショック後、仕事がなくなり専門学校に入り直す。卒業後Web デザイナーとして活動を始める。2014 年6 月女性起業支援・子育て女性支援を行う株式会社Women’sFuture Center を設立。JR 奈良駅徒歩2 分のところでキッズスペース付コワーキングスペースを運営。女性ネットワークを作り現在400 人以上の会員を要す。
2016 年女性起業家応援プロジェクトLED 関西。
ファイナリスト。3 児の母。

栗本 恭子の最近の記事

栗本 恭子の記事一覧