業務委託・ビジネスマッチングで企業と女性の仕事を応援。奈良で地元の専門家・ビジネスパートナーを探すならBloomにお任せ!

Bloom

Menu

井上ふとん 大和おいね 様 販促ツール制作


大和おいね様のチラシ・テキスト制作

撮影:株式会社青春 田村広司。コピー:那波りよ

★とっても着心地のいい「大和おいね」購入はこちら!!★


奈良GALA出品作品

「大和おいね」紹介リーフレット

■クライアント名
井上ふとん店

■作品の仕様
3つ折りA6サイズ仕上がりリーフレット・光沢紙

■ターゲット
主に30代~60代主婦とその家族

■何を伝えたいのか
本物の綿を打ち直し、人と環境にやさしい製品を日々仕立てている創業90年以上のふとん店。そこに嫁いだおかあさんが綿わたの良さをもっと身近に感じてほしいと、「大和おいね」を考案しました。ご近所さんに試着してもらって商品を改良するにつれ販路も拡大。現在では通販サイトでも評判になりリピーターが絶えません。「大和おいね」に埋め込まれているのは芯から体を温める綿わたと、おかあさんの愛情。それを伝えるためにヒアリング中のおかあさんの印象的な言葉を拾い集めてリーフレットを作成しました。

撮影:株式会社青春 田村広司。コピー:那波りよ

■どんな反響があったか
打ち合わせの時にも「まずは背負ってみて」という言葉から始まり、次第にじんわりしてくる背中。その時の言葉「2分間せおってみて。わかるから」をリーフレット(のぼり、タペストリー)に載せたことでお客さまの関心を引き、大和おいねの広まりにつながっていっています。

 

審査員講評

江崎 哲 様

「おいね」って何?と見れば、昔あった綿入れという防寒着の現代版だったのですね。
それを、表紙は白を基調としたデザインにして宇宙服さえも連想させる新しさを表現しています。これは何?と思わせる導入にピッタリのデザインです。
そして井上ふとん店の商品の品質や、具体的な商品説明へと続き、最後に着用例やこだわりを見せるとうストーリ仕立てが良いと思います。ビジュアルも奇をてらわずに真面目な所がこの商品には合っています。

松村 邦明 様

過度な装飾をせず、写真とキャッチコピーを活かして、シンプルながら温かくて親近感を感じるデザインなっていると思います。
統一感のある色合いもいいですね。生活の知恵から生まれた素朴で暖かな服を、静かで優しく丁寧に表現されていると思います。

西川 杏子 様

「おいね」って…、はんてんのことなんですね!実際はんてんを背負ったことはないですが、なんだかすごく暖かそう。
表紙のビジュアルからコンセプトの「体を温める綿わたと、おかあさんの愛情」が伝わってきて、中面を読み進めると昔ながらの防寒着の良さがとてもよく理解できます。
おそらく、制作の軸にされたおかあさんの言葉に納得させられるのでしょう。全体的に色使いを統一されたことが天然素材の温もりを伝えていると思います。

 

この記事の投稿者

関口 ひろこ

米粉マイスターインストラクター、ハーバルセラピスト

関口 ひろこ

シェアオフィス会員として【米粉と野菜のおうちごはん コメコトナラ】と【食と香りの教室 アロマ・ハーブ講座】で活動中。子どものアレルギーをきっかけに、マクロビオティック(玄米菜食)・食養生や、アロマテラピー・メディカルハーブを学び、暮らしの中で実践してきました。心と体と環境に優しい暮らしをしたいと考える方に、取り入れやすく楽しく続けられる毎日の【食と香り】をお伝えしています。(資格)AEAJアロマテラピーインストラクター/JAMHAハーバルセラピスト/正食クッキングスクール 師範科卒(マクロビオティックの料理学校)/米粉マイスターインストラクター

関口 ひろこの最近の記事

関口 ひろこの記事一覧