業務委託・ビジネスマッチングで企業と女性の仕事を応援。奈良で地元の専門家・ビジネスパートナーを探すならBloomにお任せ!

Bloom

Menu

”終活”の本当の意味をご存知ですか?


こんにちは!終活カウンセラーの山之口恭代(やまのくちやすよ)です。

夫婦で小さな葬儀社を経営しながら、気軽に楽しく終活を学べる場を提供すべく、

ならまち終活カフェを主宰しております。

 

さて、皆さんは「終活」と聞いて、どのような事を思い浮かべますか?

 

世間やメディアにあふれる、一般的な終活のテーマといえば、

お葬式やお墓のこと、終末期医療や介護の問題、遺言書や相続税の話、生前整理のススメ…などなど。

そして、それらの内容から、終活をこのようにイメージしていませんか?

 

「人生終盤を迎えた方々が、自分自身の死に支度をすること」

 

あまり良い言葉ではありませんが、終活を「死に支度」と捉える方は多いと思います。

ですので、終活と聞くだけで「縁起でも無い!」と拒否する方、

「若いうちは関係ないでしょ」と無関心でいる方は、まだまだ多いのが現状です。

でも、本当に”終活=死に支度”なのでしょうか?

 

私が学ばせていただいている一般社団法人終活カウンセラー協会では、

終活について以下のように定義しておられます。

 

「人生の終焉を考えることを通じて、自分を見つめ、今をよりよく自分らしく生きる活動」

 

実は「今をどう生きるのか」を考えることこそが、真の「終活」なのです。

 

人間である以上、老若男女問わず、いつかはやってくる”死”という人生のゴール。

誰でも幸せな最期を迎えたいと思いますよね。

では、どうすればそれは叶うのか?

そもそも、自分にとって幸せな人生の最期とは何か?

そのために今何ができるのか、どのように生きていくのか…?

 

つまり、自分らしい悔いの無い人生を送ること、そのための活動、これが本来の終活です。

とてもポジティブで前向きな活動だと思いませんか?

“終活=今を生きること”

諸々の終活情報はあくまでも、そのための知恵や方法でしかありません。

 

大切なのは、ゴールに向かってあなたがこれから、どう生きたいかということ。

人生の先輩方だけでなく、あなたにとっても大切で欠かせないもの。

まだ必要ない!と棚上げせずに、常に関心を持っていただきたいと思います。

 

 

 

<ならまち終活カフェ>

綴る会 9月20日(木)、10月19日(木)(以後、年内は毎月第3金曜)開催

会場:町家貸スペースぼたん

エンディングノートをみんなで書く集い。終活に関するおしゃべりも楽しいです!

詳細はFacebookページをご覧ください → 終活カフェin奈良

ならまち終活カフェin WFC「もしもあなたが喪主になったら…?」

10月5日(金)10時~開催決定!もし家族が亡くなったら、自分が喪主になったら、何をすべきか知っていますか?大好評の講座をWFCでも開催いたします。

詳細はこちらから → WFC Facebookイベントページ

 

この記事の投稿者

山之口 恭代

上級終活カウンセラー、終活カフェ主宰

山之口 恭代

夫婦でキリスト教専門葬儀社を経営。2016年終活カウンセラーの資格を取得。お葬式の専門家として、また親の介護・葬送を経験した当事者として、実体験に基づく終活講座をはじめる。2017年度より、「死」について楽しく語り合える場「ならまち終活カフェ」を開始。そして2019年春、世代を超え、より開かれた場を目指し、新しいつどい場としてリニューアル予定。
一人一人に必ず訪れる「死」という事実。日常の中で忘れがちですが、意識して向き合うことで、今をよりよく自分らしく生きることにつながります。「死」について、明るく楽しく話せる場、互いに学び合える場を提供いたします。

山之口 恭代の最近の記事

山之口 恭代の記事一覧